社員インタビューわたしが入社した理由
人間関係はとても大切。とにかく働きやすい環境でストレスなく楽しく仕事ができる。

小泉さん 勤続3年
どうして近畿総合設備に入ろうと思ったのですか?
同じ業界で働いていましたが、職場環境の問題などもあり転職を検討していました。
面接で社長と話をして、社長の考え方や会社の雰囲気の良さに惹かれて入社することになりました。結果的にはよかったです。
環境ががらりと変わり、今は本当に楽しく仕事ができています。
入って一番苦労したこと・学生生活での経験が活きたことは何でしょう?

私は電気工事部門を担当しています。電気工事も学校など比較的大きな規模が多いのですが、新規より改修工事が多いですね。照明をLEDに変更したり、電気容量を上げるための工事をしたり、太陽光パネルを設置したりと。
毎日工事ができる現場ではない場合は半年かけて工事をしていくようなこともあります。
複数案件を担当していて、同時にやっていくような感じですね。
今はさらに大きな規模の案件の監督をするために資格取得にも励んでいます。
この会社について聞かせてください
社長の人柄がいいですね。しっかりと話を聞いてくれるし、それに対する答もちゃんとしてくれる。
資格取得を勧めてくれたり応援をしてくれたりと、社員のスキルを伸ばすために色々としてくれる会社だと思います。
この業界に対して厳しい職人の集団、というイメージを持っている人は多いと思いますが今はずいぶん変わりましたよ。もちろん、本人のやる気は大切ですが、やる気があれば会社もちゃんとバックアップしてくれます。
是非、興味のある方は気軽に近畿総合設備に声をかけてください。