スタッフ2

社員インタビューわたしが入社した理由

職人から現場監督へ。管工事施工管理技士は1級も取得し、転職してよかったと思える。

藤澤さん
藤澤さん 勤続11年

どうして近畿総合設備に入ろうと思ったのですか?

同じ業界で管工事の職人をしていたのですが、将来的には現場監督も視野に働ける近畿総合設備に入社することになりました。

当時はパソコンもほとんど触れなかったし施工管理技士の資格も取っていませんでしたので色々と不安なところもありましたが、思い切って転職してよかったと思っています。

入って一番苦労したこと・学生生活での経験が活きたことは何でしょう?

藤澤さん

今は職人ではなく現場監督として仕事をしています。公共の施設関係が多いので工期に1年以上かかるような案件を担当することも。現地調査をして設計をし、図面を起こしたり修正したり。職人さんの手配やスケジュール管理など、職人の頃の仕事とは大きく変わりました。

職人をやっていたことが現場で役立つこともあります。施工状態が自分の目で判断できるので、トラブルにつながるような問題を事前に見つけ出して品質を維持するといったことができる点ですね。
これは当社の一つの特長でもあります。

この会社について聞かせてください

現場監督としてのチャレンジを支援してくれたとてもありがたい存在です。
資格の取得も積極的に応援してくれ、管工事施工管理技士は1級も取得できました。

残業も少なく土日祝日も休めますのでプライベートもしっかりと確保できています。私と同じように職人から監督への転職を考えている方がいれば、ぜひ当社へ。

無理なくできることからスタートすればいいという社風もありますし、資格取得なども会社をあげて支援してくれますので、心強いですよ。